トミカ アンリミテッドに機動戦士ガンダムシリーズが登場!
ホワイトベースのトミカをSNSで見かけて買いに行ったら、他に
コアファイターとGファイターも出ていたのでコアファイターもゲットしました。
(Gファイターは購入見送り)
.jpg)
トミカ コアファイター。
プロポーションも良く、塗装もしっかり出来ています。
ボディ全体がダイキャスト製なのでホワイトベースよりもズッシリ重い。
.jpg)
正面・背面。
.jpg)
.jpg)
左右側面。
.jpg)
.jpg)
ランディングギアは取り外し可能です。
.jpg)
.jpg)
天面・底面。
.jpg)
.jpg)
ホワイトベース目当てで買いに行ったけど、
コアファイターのほうが気に入りました♪。
.jpg)
ホワイトベースのトミカをSNSで見かけて買いに行ったら、他に
コアファイターとGファイターも出ていたのでコアファイターもゲットしました。
(Gファイターは購入見送り)
.jpg)
トミカ コアファイター。
プロポーションも良く、塗装もしっかり出来ています。
ボディ全体がダイキャスト製なのでホワイトベースよりもズッシリ重い。
.jpg)
正面・背面。
.jpg)
.jpg)
左右側面。
.jpg)
.jpg)
ランディングギアは取り外し可能です。
.jpg)
.jpg)
天面・底面。
.jpg)
.jpg)
ホワイトベース目当てで買いに行ったけど、
コアファイターのほうが気に入りました♪。
.jpg)
SPY×FAMILYより、ヨルさんの“いばら姫”バージョンです。
クレーンゲームでゲットしました。
.jpg)
中身はこんな感じですが・・・
.jpg)
なんと台座無しでも自立出来てしまうバランスの良さ!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
顔も良い感じです。
横から見ても破綻しない造形です♪。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
左の踵は接地していないポーズなのに自立可能なのは凄いです。
.jpg)
S.H.Figuartsのヨルさんはミニスカートが前半分しか造形されてなかったけど、
ちゃんと後ろ半分も造形されています。
.jpg)
背景を変えて・・・
.jpg)
.jpg)
以上。ヨルさん“いばら姫”バージョンでした。
.jpg)
クレーンゲームでゲットしました。
.jpg)
中身はこんな感じですが・・・
.jpg)
なんと台座無しでも自立出来てしまうバランスの良さ!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
顔も良い感じです。
横から見ても破綻しない造形です♪。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
左の踵は接地していないポーズなのに自立可能なのは凄いです。
.jpg)
S.H.Figuartsのヨルさんはミニスカートが前半分しか造形されてなかったけど、
ちゃんと後ろ半分も造形されています。
.jpg)
背景を変えて・・・
.jpg)
.jpg)
以上。ヨルさん“いばら姫”バージョンでした。
.jpg)